ご覧頂きありがとうございます。かなりの使用感と傷がございます。一年ほど前に電装系をリペアしてます。リヤピックアップはダンカンのSSL-5です。2つ目トーンはリヤとフロントのブレンダーです。当時、訳あり品を購入して、その際に店員さんから赤い塗装が剥がれて青が出てきてもビックリしないでねと言われました。塗装が剥がれて、ブルーが出てきて、マルチレイヤーっぽくて、これはこれで良いかな?と思います。骨董感もありますので、部屋に飾っておくだけでもなかなか雰囲気がありますし、いかがでしょうか?質問や値段交渉などお気軽にどうぞ!。Jackson Audio ASABI Mateus Asatoシグネチャー。今から24年ほど前に購入したギターです。One Control Basilisk MIDIコントローラー。【希少】aria pro ii アリアプロ2 PE-R80 SR 1983年製。フレットも1番低い所で5割くらいです。Ibanez フルアコ パット・メセニーモデル ハードケース付き。M*6様 NAVIGATOR 横山健 N-LP-97 HONEY KEN ナビゲ。確かジャック交換とボリュームポット交換とコンデンサ交換とリヤピックアップ交換だったと思います。【美品】BOSS GX-10 +BT-DUAL ギターエフェクター。NKT275 Germanium transistor NOS 4個。その他はオリジナルのピックアップです。ギター JOYO NoiseGate Gate of Kahn。てるるるFender American Vintage ‘62 Tele。1弦のペグだけゴールドの物に交換しています。【最終値下】BOSS Roland RDD-10 DIGITAL DELAY。UAFX ENIGMATIC エフェクター。笑どうやらブルーカラーからレッドカラーに塗り替えられた為、訳あり品ということみたいです。【希少】STARFIELD 星野楽器 ALC1225 USA エレキギター。BOSS CE-1。本気で使うにはフレット交換が必要かと思います。BOSS GX-10 BT-DUAL セット ギターエフェクター